プライバシーポリシー

合同会社MWA(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)に規定される個人情報(生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものを指します。他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものおよび個人識別符号が含まれるものをいいます。以下単に「個人情報」といい、当該個人情報により特定される個人を「本人」といいます。)を適切に保護する観点から、以下のとおり『プライバシーポリシー』(以下「本ポリシー」といいます。)を定めております。


1. 個人情報の取得

当社は、個人情報を取得する際には、その利用目的を明示し(本ポリシーによる公表を含む。)、利用目的の達成に必要な範囲内で、適切かつ公正な手段によって取得します。


2. 利用目的内での利用

当社は、取得した個人情報を以下の利用目的のために利用します。当社は、法令の定めによる場合を除き、ご本人の事前の同意を得ない限り、その利用目的を超えて利用することはありません。

【お客様に関する個人情報】

  1. 当社の各種サービスや商品のご提供とこれに関するご案内・ご連絡のため
  2. お客様からのお問い合わせ・ご要望・資料請求などへの対応とご連絡のため
  3. お客様とのお取引に関するご請求、入金、お支払のため
  4. 当社の各種サービス・商品に関するご意見、ご要望などに関する調査・検討および対応のため

【採用応募者、社員、退職者に関する個人情報】

  1. 当社の採用選考のため
  2. 社員の雇用管理のため
  3. 退職者への連絡などのため

【株主に関する個人情報】

  1. 会社法に基づく権利の行使・義務の履行のため
  2. 各種法令に基づく記録作成などのため

3. 個人情報の第三者提供

当社は、ご本人の事前の同意を得ている場合や法令に基づく場合などを除き、個人情報を第三者に提供することは致しません。


4. 個人データとその管理

当社が取得しデータベースとして保存・保管する個人情報(以下「個人データ」といいます。)については、適切な安全措置を講じることにより、個人データの漏えい、紛失、き損または個人データへの不正なアクセスを防止することに努めます。
そのために、取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者およびその任務等について「個人情報取扱規程」を策定しています。


5. 安全管理措置

当社は、個人情報取扱規程に基づき、以下の安全管理措置を講じます。

(組織的安全管理措置)

  • 個人データの取扱いに関する事務取扱責任者を設置し、取り扱う役職員とデータ範囲を明確化。
  • 個人データの取扱状況について、定期的な自己点検および監査を実施。

(人的安全管理措置)

  • 個人データ取扱いに関する研修を実施。
  • 個人データの秘密保持を就業規則に記載。

(物理的安全管理措置)

  • 個人データの保管区域へのアクセス管理。
  • データ記録媒体の盗難・紛失防止措置。

(技術的安全管理措置)

  • アクセス制御による担当者の制限。
  • 外部からの不正アクセスや不正ソフトウェア対策。

6. 外部委託

当社が個人データの処理業務を第三者に委託する場合には、委託先に対する適切な監督を行います。また、個人データ処理に関しては、業務委託契約を締結し、情報保護を徹底します。


7. 個人情報の開示および訂正など

当社の保有する個人データについて、開示、訂正、利用停止などのご依頼があった場合、ご本人であることを確認の上、適切に対応いたします。


8. 漏えい等の事案が発生した場合の対応

個人データの漏えい事故等が発生した場合は、個人情報保護委員会や本人への報告を行い、再発防止策を講じます。


9. 継続的見直し・改善

当社は、個人情報保護法その他の関係法令・規範を遵守し、本ポリシーの内容を定期的に見直し、改善に努めます。


10. 事業者情報

合同会社MWA
〒179-0074 東京都練馬区春日町
代表社員 宇野 俊一


11. お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。

合同会社MWA お問い合わせ窓口
〒179-0074 東京都練馬区春日町

Eメール:info@mwa-japan.com
受付時間:平日9:00~18:00